fc2ブログ

◆ジェノベーゼソース(バジル)とモッツァレラのピザ

もちもちなピザが食べたくて生地に冷ごはんを混ぜて焼きました。
(ホームベーカリーで生地を練る時に最初から入れてます)
Panasonic ホームベーカリー ノーブルシャンパン SD-BMS102-N

01IMG_4201.jpg

◆生地の配合(2枚分)
イタリアン専用小麦粉ルスティカ・・・・・・・・・・250g
ピザ用インスタント・ドライイースト・・・・・・・・・・・2g
ラウシップ塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5g
・ぬるま湯・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・130g
オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5g
・冷ごはん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約100gくらい

◆トッピング
・ジェノベーゼソース(バジル)・トマトソース少々・プチトマト・モッツァレラチーズ

ジェノベーゼソース(バジル)は生協で買ったもの。
02ジェノベーゼソースpal
レストランの味! ジェノベーゼソース(バジル)
http://www.pal-system.coop/uservoice/45/index.html


モッツァレラチーズはママパンで買ったものです。

あっさりとした味冷凍 チーズ モッツァレラ・ヴァッカ IQF パールタイプ  1kg_

解凍している様子です。
昨日アップした動画のピザに入れた海老もいっしょに解凍中~(^^*
03IMG_4182.jpg

◆作り方
1.発酵が終わって休ませた生地を広げてジェノベーゼソースをたっぷり塗る。
2.プチトマトとモッツァレラチーズをのせる。
3.色と味のアクセントにトマトソースを散らす。
4.薪ストーブ、またはオーブンで焼く

コツ1:は生地を広げるときにフチを残すこと。これでソースが流れ出すのを防ぎます。
コツ2:具材をのせたらすぐに薪ストーブの中へ。もたもたしているとソースが生地に染み込んでべとべとになっちゃいます。

IMG_1061.jpg
以前焼いたジェノベーゼソースのピザです。
スーパーで売っている生タイプのモッツァレラチーズをのせました。

*** *** *** *** *** ***

こんなの見つけました。
無くても困らないけどあるとちょっとお洒落かも~(笑)

キッチンツール/スライサー/チーズカッター/モッツァレラカッター ホワイト

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

   

*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

16:55 | *薪ストーブ:焼きたてピザ&パン | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
◆100円ショップのグリルパンで味噌焼きおにぎり:動画あり | top | ◆ピザを焼いている様子を動画でアップ!

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバック URL:
http://flatlife2011.blog.fc2.com/tb.php/97-d075d04a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)