fc2ブログ

◆ベルメゾンの真っ白なオイルポット兼用琺瑯揚げ物鍋:私◎・お義母さん△

01IMG_7307.jpg

ホーローのあげ天ポット

今週は【ベルメゾンネット】で買ったものをアップする予定です♪(^^*

*** *** *** *** *** ***

◆私:◎
悩みました。
IH付属の揚げ物鍋を使って。
使用後の油は琺瑯のオイルポットに入れて。
オイルポットは活性炭カートリッジのあるタイプがいいな~。

あれっ??
【ベルメゾンネット】でオイルポットにもなる揚げ物鍋があるじゃん!!
白い琺瑯でかわいいー!!
しかも嬉しい活性炭カートリッジ付き!!
付属の揚げ物鍋が無駄になっちゃうのはわかってましたが迷わずポチッ♪♪
02IMG_7330.jpg
揚げ物が終わって油を濾しているところ。
お鍋が小さめなので使う油も少量で済むので濾す作業も楽ちんです。
03IMG_7350.jpg
濾し終わって重ねたところ。
単体だと高く見えますがこれで高さは20㎝ほど。
04IMG_4794.jpg
キッチンの下段の引き出しにもすんなり入ります。
(奥にあるのがクリナップさんでもらった揚げ物鍋。一度も使ったことがありません。)
05IMG_4796.jpg

【注意!】
揚げ物をIHの揚げ物モードでしたいときは付属の揚げ物鍋を使うことをおススメします。
お鍋の直径が小さいのでうちのIHでは温度設定機能が使えませんでした。

*** *** *** *** *** ***

◆お義母さん:△
お義母さんは揚げ物をしないので。。。天ぷらも衣をはずして食べるタイプです。(笑)

*** *** *** *** *** ***

・◎:買ってよかった!めっちゃ使ってます!
:まぁ、気に入ってます。
・△:あってもなくてもいいかなー
×:必要なし!使ったことがありません。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***



⇒ 楽天で【 オイルポット 】を検索してみる


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

09:05 | *家のこと:キッチン生活雑貨 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
◆寒さに耐える我が家のグランドカバーたち | top | ◆秋に植えたシマトネリコとユーカリのその後

comments

#
これすごい便利そう!
油の保管と鍋が一緒になってっるなんて
すごいアイディアですね~
うち、IHだから欲しい!
さん | 2012/02/14 11:10 | URL [編集] | page top↑
# 嫁さん、コメントありがとう♪
大家族の天ぷらを揚げるのにはちょっと小さいかもしれません。
もし買うとしたら大きさをチェックするのを忘れずに!!
見た目と使い勝手はいいですよ~♪
やまももさん | 2012/02/14 22:25 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバック URL:
http://flatlife2011.blog.fc2.com/tb.php/145-f804155f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)