fc2ブログ

◆薪ストーブで調理パンに挑戦・ちくわパン:レシピ付き

今日、明日とちくわパンを作った時の様子をアップします。

まずは材料から。
今回は和風の調理パンなので生地に冷ごはんを入れました。
IMG_4212.jpg

主役のちくわ。
脇役はシーチキンと玉ねぎです。
IMG_4219.jpg

みじん切りした玉ねぎと水気を切ったシーチキンをマヨネーズで和えます。
IMG_4222.jpg

ちくわに切れ目をいれてシーチキンマヨを入れます。
これだけでもおつまみになりそうですねー(笑)
IMG_4229.jpg

パン生地は丁寧にのばします。
一度に長くするのは大変なので休ませながら伸ばすといいですよ。
IMG_4235.jpg

ちくわにパン生地を巻きつけてストーブの傍で2次発酵。
タッパにお湯入りの湯のみを入れてフタをします。
IMG_4239.jpg

これだけ膨らめば大丈夫!
マヨネーズをトッピングして焼成。。。明日は焼いている様子の動画をアップしますね♪♪
IMG_4252.jpg

*** *** *** *** *** ***

◆ちくわパン(8個分)
スーパーカメリヤ<強力粉>・・・・・・・・・・・200g
ドルチェ<薄力粉>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
きび砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15g
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4g
ドライイースト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4g
・卵1個&牛乳・・・・・・・・・・・・・(合わせて)100g
・ぬるま湯・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
・冷ごはん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
バター無塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20g

◆トッピング   
ちくわ8本・ツナ缶1缶・玉ねぎ1/4個・マヨネーズ適量・青のり

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

ホームベーカリーは【Amazon.co.jp】で買いました。
パンの材料は【ママの手作りパン屋さん】でお世話になってます。

   

*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

18:38 | *薪ストーブ:焼きたてピザ&パン | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
◆トイレの飾棚はイケアのミラー付シェルフです | top | ◆トイレの照明はステンドガラスのペンダントライト

comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

trackbacks

この記事のトラックバック URL:
http://flatlife2011.blog.fc2.com/tb.php/120-43e13460
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)