fc2ブログ
2012- 04-
27(金)
26(木)
25(水)
24(火)
23(月)
22(日)
20(金)
19(木)
18(水)
17(火)
16(月)
15(日)
13(金)
10(火)
09(月)
08(日)
07(土)
06(金)
05(木)
04(水)
03(火)
01(日)
03 | 2012/04 | 05

◆【食器棚の中】イッタラグラス・タンブラーは2個ペアセットを色違い&サイズ違いで:私◎・お義母さん◎

01IMG_5409.jpg

イッタラ グラス【45%off 期間限定セール】iittala イッタラ グラス AINO AALTO(アイノアール...

イッタラ グラス【40%off 期間限定セール】iittala イッタラ グラス AINO AALTO(アイノアール...

02IMG_5400.jpg
330mmのハイボールサイズはウォーターグリーンで。
これで水や麦茶だけでなくビールまで飲んでます。(^^;
03IMG_5412-1.jpg
220mmの小さめサイズはクリア(無色透明)です。
0406IMG_5475.jpg
どちらも2個ペアセットを3箱ずつ買いました。
ティースプーン入れとしても使ってます。

*** *** *** *** *** ***

◆私:◎
なんといっても食洗機で洗えるのがいいです!!
乾燥まで食洗機にかけちゃえば気になる水アカもつきません。

材質も無鉛ガラス。。。よくわかりませんが人体にも環境にも優しいらしいです。



最初、このグラスが気になって気になって。

ラッピング無料【松徳硝子】うすはりグラス/タンブラーL&柿ピー小鉢セット
そう、イチローがCMでビールを飲んでいたグラスです。

◆◆5%OFF◆◆ガラス職人の技で極限まで薄くした極薄グラス「うすはりグラス 酒道具(木箱入...
う~ん。。。普段使いには向かないようです。
お手入れ方法の【・食器洗い乾燥機のご使用はお控え下さい。】で断念しました。

*** *** *** *** *** ***

◆お義母さん:◎
持ちやすそうです。
ウォーターグリーンの淡い水色ってお義母さんが好きな色なので
気に入ってもらってます。(^^*

*** *** *** *** *** ***

・◎:買ってよかった!めっちゃ使ってます!
:まぁ、気に入ってます。
・△:あってもなくてもいいかなー
×:必要なし!使ったことがありません。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

⇒ 楽天で【 人気のあるタンブラー 】を検索してみる

*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

スポンサーサイト



21:05 | *家のこと:キッチン生活雑貨 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

◆【食器棚の中】コーヒーカップ&ソーサーセットもイッタラ・ティーマ:私◎

お客サマ用にホワイトを4客分用意しました。
01IMG_5386.jpg

イッタラ【40%off 期間限定セール】iittala イッタラ TEEMA(ティーマ) コーヒーカップ&ソーサ...

イッタラ【37%off 期間限定セール】iittala イッタラ TEEMA(ティーマ) コーヒーカップ&ソーサ...

02IMG_5380.jpg
上のふたつにはイッタラのシールがついてます。
シールをはがす前にパチリ♪(笑)

*** *** *** *** *** ***

◆私:◎
冬の間、お客サマを招いては一緒に薪ストーブで焼いたピザを食べて~~
食後はこのカップ&ソーサーでコーヒータイム♪
ちょっとしたカフェのような雰囲気作りを演出してくれました。(^^*
03IMG_5392.jpg

*** *** *** *** *** ***

・◎:買ってよかった!めっちゃ使ってます!
:まぁ、気に入ってます。
・△:あってもなくてもいいかなー
×:必要なし!使ったことがありません。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***



⇒ 楽天で【 人気のあるカップ&ソーサー 】を検索してみる


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

19:42 | *家のこと:キッチン生活雑貨 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

◆【食器棚の中】マグカップは迷わずイッタラ・ティーマのホワイト:私◎・ダンナ○

飽きのこないマグカップを探してました。
形もシンプルなものを。。。色も迷わずホワイトです。(^^*
01IMG_5374.jpg

イッタラ【40%off 期間限定セール】◎iittala イッタラ TEEMA(ティーマ) マグカップ 300ml ホ...
他にもカラーのマグも売ってます。

イッタラ【37%off 期間限定セール】◎iittala イッタラ TEEMA(ティーマ) マグカップ 300ml マ...

ホワイトのポットと。
撮影用にセットしてみましたが普段は飲みたいときに食器棚からマグカップを取り出して、作り置きしておいたコーヒーを自分で注ぎます。(^^;
02IMG_5363.jpg
過去記事:◆朝淹れたコーヒーはTHERMOSステンレスポット1.0L(パールホワイト)へ:私◎・ダンナ◎
http://flatlife2011.blog.fc2.com/blog-entry-206.html


*** *** *** *** *** ***

◆私:◎
熱い飲み物が好きなので冷める前に飲みきれる大きさが嬉しいです。
シンプルな形なのに手に持った指の感触や、カップの縁の唇に当たる感触などなど。。。
う~ん、私から見た欠点がありません。
長く愛されているカップなんだなーって納得の商品です。
03IMG_9358.jpg
大好きなカフェオレとの色合いも◎です♪(^^*

*** *** *** *** *** ***

◆ダンナ:
ダンナはガブガブ飲みたいタイプなので容量が足りないみたい。
ダンナの大きくて肉厚(笑)の指だと持ちやすさはどうかなー。
カップの持ち手に指を入れるのではなく、つまんで持ちあげているようです。(^^;

*** *** *** *** *** ***

・◎:買ってよかった!めっちゃ使ってます!
:まぁ、気に入ってます。
・△:あってもなくてもいいかなー
×:必要なし!使ったことがありません。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***



⇒ 楽天で【 人気のあるiittalaのマグカップ 】を検索してみる


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

20:42 | *家のこと:キッチン生活雑貨 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

◆【食器棚の中】さらっとした手触りがお気に入り・無印の木製菓子受け皿:私◎・お義母さん◎

和菓子をお出しするのも良し。
01IMG_5320.jpg
キッチン用品・食器 | 無印良品ネットストア
・【まとめ買い】木製__茶托・菓子受け皿 6個セット 約直径12cm

お茶をお出しするのも良し。
02IMG_5325.jpg

万能な木製の小皿です♪ (^^*
0307IMG_7283.jpg

*** *** *** *** *** ***

◆私:◎
かりんとうやスナック菓子を食べるのにもこのお皿で。
小出しにして食べ過ぎないようにしています。(おかわりすれば一緒ですが・笑)

*** *** *** *** *** ***

◆お義母さん:◎
お客サマ用の煎茶椀との相性がいいです。
お義母さんは今でも陶器の茶托じゃなくて軽くて木目の綺麗なこちらを使うことが多いみたい。
過去記事:◆【食器棚の中】白山陶器・茶和(SAWA)シリーズの煎茶碗(白磁&青白釉):私◎・お義母さん○
過去記事:◆【食器棚の中】茶托は磁器製・白山陶器 陶茶托(錆巻):私◎・お義母さん○

*** *** *** *** *** ***

・◎:買ってよかった!めっちゃ使ってます!
:まぁ、気に入ってます。
・△:あってもなくてもいいかなー
×:必要なし!使ったことがありません。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***



⇒ 楽天で【 人気のある木製小皿 】を検索してみる


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

22:31 | *家のこと:キッチン生活雑貨 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

◆【食器棚の中】普段使い用の湯呑は無印良品で:私◎・お義母さん◎

よそいきの茶托よりシンプルな布のコースターが似合います♪(^^*
01IMG_5350.jpg
キッチン用品・食器 | 無印良品ネットストア
・【まとめ買い】白磁長湯呑6個セット 230ml

*** *** *** *** *** ***

◆私:◎
白磁なので値段のわりには高級感はあります。
私たち夫婦もお茶を飲むときはこの湯呑を使ってます。

お客さんの食後のお茶にも。。。で、6個セットを買いました。
食洗機で洗っちゃうので渋汚れもなし!!
もし欠けても無印なので気軽に買い足すことができます。(笑)


私たち夫婦もこの湯呑を使っている理由は?



ゆくゆく旅行に行ったときにお土産で夫婦湯呑を買いたいから。
無印製のお茶碗を使っている理由も同じです。(^^;
過去記事:◆【食器棚の中】無印良品の白磁茶碗とすり漆汁椀:私◎
http://flatlife2011.blog.fc2.com/blog-entry-201.html


*** *** *** *** *** ***

◆お義母さん:◎
義弟さん夫婦や孫たちが来た時ももちろんこの湯呑を使ってます。
ちゃんとしたお客サマのときは茶和SAWAの湯呑陶茶托で。
茶托を使う必要がないときはこの湯呑で出しているようです。(^^*

*** *** *** *** *** ***

・◎:買ってよかった!めっちゃ使ってます!
:まぁ、気に入ってます。
・△:あってもなくてもいいかなー
×:必要なし!使ったことがありません。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***



⇒ 楽天で【 人気のある長湯呑 】を検索してみる


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

21:05 | *家のこと:キッチン生活雑貨 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

◆【食器棚の中】おしぼり受けも白山陶器の白磁です:私○・お義母さん△

IMG_5342.jpg
6個並べてみました。
これはなに?っていう状態です。(^^;


白山陶器 おしぼり受け 有田焼 陶器 白磁磁器製なので清潔です!透かしおしぼり おしぼり受け ...
IMG_5347.jpg
手前におしぼりを置いてみました。(穴が見えなくなって落ち着きました・笑)
清潔感ばっちり!!
食洗機でも洗える磁器製です。

*** *** *** *** *** ***

◆私:
おしぼり受けに1個1,050円。。。かなりの太っ腹でした。
茶器関係はすべて白山陶器で揃えたいなーなんて思ってしまった私です。



お客サマにおしぼりを出すときって食事を出すときくらいかなー。
ピザを食べに来たお客サマには100%おしぼりを出します。
ピザのときは冷たい飲み物がほとんど。。。
食事が終わった後はコーヒーを出してます。



なので、茶和(SAWA)の湯呑とこのおしぼり受けを同時に出すことはほとんどありません。
おしぼり受けはもっと安いものでもよかった。。。
100円ショップで竹製のおしぼり受けを見ると「これでもよかったかも~」なんてよぎります。(笑)



せっかくなので大事に使おうと思ってます。
もうおしぼり受けに1個1,000円は出せないです!!(^^;

*** *** *** *** *** ***

器茶房 彩庵】で買ったもの







合計17,735円です。

*** *** *** *** *** ***

◆お義母さん:△
お義母さんがおしぼりを出す姿を見たことがありません。
お義母さんの茶のみ友だちはみんなハンドタオル持参ですから。(^^*

*** *** *** *** *** ***

・◎:買ってよかった!めっちゃ使ってます!
:まぁ、気に入ってます。
・△:あってもなくてもいいかなー
×:必要なし!使ったことがありません。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***



⇒ 楽天で【 人気のあるおしぼりトレー 】を検索してみる


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

06:59 | *家のこと:キッチン生活雑貨 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑

◆【食器棚の中】茶托は磁器製・白山陶器 陶茶托(錆巻):私◎・お義母さん○

01IMG_9176_2.jpg

【納期3日~7日以上】茶托 磁器製の茶托は現代的 茶托【茶托】【白山陶器】白山陶器 陶茶托(錆...

マットな質感、写真じゃわかりませんよねぇ。
陶器なので重みがあります。
02IMG_5287.jpg
どちらも焼き物なので扱いは丁寧に!!
茶托に湯呑茶碗を落としたら・・・たぶん割れます。(^^;
03IMG_5290.jpg
無地の湯呑茶碗との相性はいいですね♪
04IMG_9170.jpg
左は無印の木製茶托です。
・木製 茶托・菓子受け皿 約直径12×高さ1.5cm
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247251395

・・・木製のものとくらべて磁器製のこの茶托にはちゃんと高台があります。
この高台のおかげで重ねても取りやすいです。
茶托のフチも指でつまみやすいのでお客サマにお茶をお出しするときもやりやすいですよ。(^^*

*** *** *** *** *** ***

◆私:◎
磁器なので食洗機でもOKな茶托です!!
和菓子を乗せても~~
我が家で唯一の黒い食器です。(笑)

*** *** *** *** *** ***

◆お義母さん:
最初の頃はこの黒い小皿が茶托っていうのを知らなかったようです。
無印の木製茶托・菓子受け皿を使ってました。(茶托イコール木製です・笑)

最近はもっぱらこちらの磁器製の茶托を愛用。
う~ん、お義母さんがみてもこの茶托のほうが高級感があるようです。

*** *** *** *** *** ***

・◎:買ってよかった!めっちゃ使ってます!
:まぁ、気に入ってます。
・△:あってもなくてもいいかなー
×:必要なし!使ったことがありません。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***



⇒ 楽天で【 人気のある茶托 】を検索してみる


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

16:56 | *家のこと:キッチン生活雑貨 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

◆【食器棚の中】白山陶器・茶和(SAWA)シリーズの煎茶碗(白磁&青白釉):私◎・お義母さん○

来客用の湯呑です。白磁を3個。青白釉を3個。計6個買いました。
01IMG_5280.jpg

【納期3日~7日以上】茶和 SAWA 湯呑 ゆのみ 茶器 白 白山陶器有田焼のシンプル&モダンなデザ...

【納期3日~7日以上】湯呑 ゆのみ 茶和 SAWA 茶器 青白釉 白山陶器有田焼のシンプル&モダンな...
同じ茶和(SAWA)シリーズの急須と。
02IMG_5295.jpg

【納期3日~7日以上】急須【新聞で紹介されました】有田焼 白山陶器の人気急須です記念品や引出...
後ろ姿も可愛いですよ♪(笑)
03IMG_5312.jpg
ぽってりした姿に癒されています。
04IMG_9160.jpg
05IMG_9163.jpg

*** *** *** *** *** ***

◆私:◎
急須はお義母さんが注ぎやすい形で選んだのですが、来客用の湯呑に関してはぶっちゃけなんでもいいかなーって思ってました。
選ぶポイントは割れても追加で買えること!



で、最有力候補は無印良品の白磁煎茶碗。
・白磁煎茶碗180ml 
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315873890


んー、無印の湯呑もシンプルでいいんですけどねぇ。
形が茶和(SAWA)のほうがコロンとしているかなってことでこっちを買いました。
あと青白釉タイプがあるのも決め手に。
これだけ定番な商品だったら何年先でも買うことができるかなって。
もし茶和(SAWA)シリーズが廃盤になったら。。。そのときは無印の白磁煎茶椀を迷わず買います♪(笑)

*** *** *** *** *** ***

◆お義母さん:
お義母さんは無地より柄モノ大好き~~
ちなみに一緒にデパートに行ったときに選んだ普段使い用の湯呑です。
06IMG_1353.jpg
赤い矢印の柄モノシリーズはお義母さんの趣味をよくわかっている(であろう)友達が新築祝いに選んでくれたもの。
07IMG_5509のコピー
なにげなく置いてありますが。。。私の気持ちは複雑です。は、は。(^^;

*** *** *** *** *** ***

・◎:買ってよかった!めっちゃ使ってます!
:まぁ、気に入ってます。
・△:あってもなくてもいいかなー
×:必要なし!使ったことがありません。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***



⇒ 楽天で【 人気のある白磁の湯のみ 】を検索してみる


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

15:02 | *家のこと:キッチン生活雑貨 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

◆【食器棚の中】白山陶器・茶和(SAWA)シリーズの急須(青白釉):私◎・お義母さん◎

01IMG_5303.jpg

【納期3日~7日以上】急須【新聞で紹介されました】有田焼 白山陶器の人気急須です記念品や引出...
02IMG_9162_1.jpg
青白釉の色味がパソコンの液晶でわかるでしょうか。
かなり上品で透き通るような肌触りをしています。(^^*
03IMG_5066.jpg
実際に持ったところ。
親指で急須のフタを押さえながらお茶を注げますよ~
ちなみに左利き用の急須も売ってます。(笑)

【納期3日~7日以上】急須【新聞で紹介されました】左利き 左利き用記念品や引出物にも大好評!...

*** *** *** *** *** ***

◆私:◎
色味が気に入ってます。



お茶を注ぐときって、片手?(右手の親指でフタを押さえながら右手で注ぐ)
それとも両手?(左手でフタを押さえながら右手で注ぐ)

私は昔からお茶は両手を使って注いでいます。
でもお義母さんは片手派。
急須を買うときにあらためてお義母さんの注ぎ方をチェックさせてもらいました。(笑)

で、私が選んだのがこの急須です。



両手派の人にはちょっと使いずらいかも~。は、は。(^^;

私がほんとにほんとに欲しかったのはmarimekkoのティーポット。

ま、紅茶や緑茶よりコーヒー派なので。。。我慢しました。(笑)

*** *** *** *** *** ***

◆お義母さん:◎
まさに片手派のお義母さんのために作られたような急須です!!
普通の急須を使っていたころは熱いフタに親指を乗せてお茶を注いでました。
(いつも、熱くないのかな~って感心してました。)
色味も気に入っていると思います。
もし割れちゃってもお義母さんはリピするはずっ!(笑)

*** *** *** *** *** ***

・◎:買ってよかった!めっちゃ使ってます!
:まぁ、気に入ってます。
・△:あってもなくてもいいかなー
×:必要なし!使ったことがありません。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***



⇒ 楽天で【 人気のある急須 】を検索してみる


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

15:02 | *家のこと:キッチン生活雑貨 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑

◆【食器棚の中】さっと取り出せる無印木製トレイ置き場:私◎・お義母さん○

食器棚の右側です。
01IMG_5500.jpg
上の段には普段使わないものを。
02IMG_5502.jpg

いびつが可愛い純和風のメニューはもちろん、イタリアンやエスニックだって似合います。大皿、...
↑社宅にいるころ、形が変わっているのが気に入って買ったのですが。。。
う~ん、食洗機に入らない!!
1枚、2枚ならいいのですがうちの3~4人用食洗機では4枚は入りませんでした。
(4枚入れるとコップや小皿が入らない~・笑)
厚みあるのでその分重さも。。。見た目はいいんですけどねぇ。(^^;
03IMG_5504.jpg
目線の高さです。茶器とかを入れました。
04IMG_5509.jpg

*** *** *** *** *** ***

◆私:◎
われながらナイスアイディアだと思ったのがこれ。
そう、こんなふうに無印の木製トレイを置きました。
05IMG_5515.jpg
キッチン用品・食器 | 無印良品ネットストア
・【まとめ買い】木製トレータモ 6個セット 約29x17.5x1.5cm
・木製トレータモ 約32×24cm 2個

トレイを使うのってお客さんにお茶を出すときが多いのでここで正解!!(^^*

*** *** *** *** *** ***

◆お義母さん:
小さいほうのトレーは別の場所で細かいモノを置くのにも使ってます。
06IMG_7499_20120417151619.jpg
作業台の脇にあるなんだかなーの小物置き場。
住んで早々、お義母さんの薬置き場になってました。(^^;



ほんとはコースターやランチョンマットを置くのにいいかなって考えたスペースです。

*** *** *** *** *** ***

・◎:買ってよかった!めっちゃ使ってます!
:まぁ、気に入ってます。
・△:あってもなくてもいいかなー
×:必要なし!使ったことがありません。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***



⇒ 楽天で【 人気のある木製トレイ 】を検索してみる


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

15:20 | *家のこと:キッチン生活雑貨 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

◆【食器棚の中】ツル草の植物ニトでつくられたラウンドトレイ:私◎・お義母さん○

01IMG_5549.jpg

ツル草の植物【ニト】で作られたラウンドバスケット【500WORKS.】ニトトレイ ラウンドL【ナチュ...
ツル草の植物【ニト】で作られたラウンドバスケット【500WORKS.】ニトトレイ ラウンドS【2sp_12...
Lサイズ2枚・Sサイズ4枚買いました。
02IMG_8855.jpg
この質感、かなり満足です♪(笑)
03IMG_9257.jpg

在庫限り!【50%OFF】パール金属 フレア ブレッドボード[H-3662]
食パン用にはこのブレッドボード。

焼きたてパンが良く切れる!日本製のパン切り包丁 貝印 ブレッディ 焼き立て パン切り
このパン切り包丁とセットで買いました。
過去記事:◆デパートでお義母さんが選んだ三徳包丁:私○・お義母さん△
http://flatlife2011.blog.fc2.com/blog-entry-177.html

04IMG_5537.jpg
しまっているのは食器棚のバスケットの奥です↑

*** *** *** *** *** ***

◆私:◎
ほかほかの焼きたてパン。
形はイビツでもトレイに乗せるだけでベーカリー風に。
見た目も大事ですね!!(^^*
05IMG_8687.jpg

*** *** *** *** *** ***

◆お義母さん:
お煎餅などのお茶菓子入れとしても使ってます。
もしかしたら100均の商品と思っているかも。。。(^^;

*** *** *** *** *** ***

・◎:買ってよかった!めっちゃ使ってます!
:まぁ、気に入ってます。
・△:あってもなくてもいいかなー
×:必要なし!使ったことがありません。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***



⇒ 楽天で【 ブレッドバスケット 】を検索してみる


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

14:05 | *家のこと:キッチン生活雑貨 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

◆家づくりの原点になった本「すっきり暮らすコツと習慣」

こんにちは。やまももです。
昨日の朝日新聞の土曜日版の別刷り「be」に見覚えのあるお顔とお名前が!
あー、うちにもこの人の本、ある、ある!!
IMG_7983.jpg

【送料無料】すっきり暮らすコツと習慣
家を建てる前、収納関係で役立つかな~って思って買った本です。

「金子由紀子さん流 きょうから始める 心地いい生活のすすめ」
減らす→片づける→ふやさない

家の間取りを考えているころを思い出しました!!
最低限のモノで生活したい!って。
ひさびさにこの本を読み返して生活を見直さなきゃって。
かなりの反省モードの週末です。は、は。(^^;

*** *** *** *** *** ***

IMG_7975.jpg
なんでも捨てたい私。(←困ったら買えばいいじゃんタイプです・笑)
なにかのときのために~のお義母さん。(←それ使うから!が口癖に・笑)

・・・キッチンの分別ごみ用のごみ箱をどかしたらこんなものがでてきました。
捨ててもいいですか??

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

季節の変わり目に洋服が無性に欲しくなります。
あー、金子さんの本を読みなおしていれば。。。
先週、【ベルメゾンネット】でかなりの買い物をしてしまいました。(^^;



実際は肌着とかも。かなりの額を買いました。
ぼちぼち届き始めています。(笑)

*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

09:56 | *本のこと | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑

◆朝淹れたコーヒーはTHERMOSステンレスポット1.0L(パールホワイト)へ:私◎・ダンナ◎

コーヒー淹れてます。
01IMG_5233.jpg

【レビューを書いておまけ付き】大きいタイプのカフェケトル【ポイント10倍】送料無料◆Russell...

1リットルのコーヒーができました♪
熱いうちにこのポットに入れ替えます。
02IMG_5243.jpg

【即納OK!30%OFF】THERMOS サーモス ステンレスポット1.0LTGS-1000パールホワイト 【10P28M...

全身ホワイトのステンレスポット。
かなり気に入ってます。(^^*
03IMG_9706.jpg

これで温かいコーヒーを1日飲むことができます!!
お昼ぐらいまでは問題なく熱々~。(午後はさすがにぬるいです・笑)

お客さんがきたときもおかわりのコーヒーはこのポットで♪
テーブルに置いてもサマになるので白い色を選んで正解でした。
04IMG_5086.jpg

☆ 驚愕価格 【50%OFF】イッタラ iittala ティーマ Teema ホワイトイッタラ iittala ティーマ...

*** *** *** *** *** ***

◆私:◎ ダンナ:◎
できれば電気代が安い朝の7時前にカフェケトルでお湯を沸かしてコーヒーを淹れてます。
このポットを買う前は冷めたコーヒーを飲むたびにレンジでチンしてました。

そういえば。。。
「コーヒー、入ってるよ~!冷めちゃうよ~!」の声かけをするイライラがなくなりました。
このポットがテーブルに置いてあるだけでコーヒーがあるってわかるように。。
何もしないダンナでも食器棚からカップを出して自分で注いで飲んでます。(笑)

*** *** *** *** *** ***

・◎:買ってよかった!めっちゃ使ってます!
:まぁ、気に入ってます。
・△:あってもなくてもいいかなー
×:必要なし!使ったことがありません。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***



⇒ 楽天で【 人気のある卓上ポット 】を検索してみる


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

10:22 | *家のこと:キッチン生活雑貨 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑

◆【食器棚の中】コーヒーは円すい形のドリッパーとレンジOKのサーバーで:私◎・お義母さん△

01IMG_4161.jpg
コーヒー淹れてます。。。かなり真剣な作業です。(笑)

02IMG_5203.jpg
円錐形のドリッパー。
ハリオのペーパーフィルターももちろん円錐形です。
03IMG_5217.jpg
04IMG_5215.jpg
粉コーヒーは定番のスナップウエアに。
05IMG_4143.jpg
*** *** *** *** *** ***
まんまる堂
↓ おいしいカタチは「円すい形」
【V60ドリッパーは、従来の扇形ドリッパーとは違う新しいカタチの円すい形のドリッパーです。大きなひとつ穴と上部までのびるスパイラルリブを付けたことで、よりネイルドリップに近い味わいを手軽なペーパードリップで実現しました。】とのこと。

ハリオグラス(HARIO) V60透過ドリッパー02クリア [VD-02T]

↓ 【ドリッパーのカタチを円すい形にすることにで従来の扇形ドリッパーに比べ珈琲粉の層がより厚くなります。注がれたお湯が中心に向かって流れることで珈琲粉に長く触れるため、少人数の抽出に適しています。扇形ドリッパーに比べて、珈琲の成分をより多く抽出することが出来ます。】とのこと。

ハリオグラス(HARIO) V60用ペーパーフィルター(酸素漂白)[VCF-02-100W]

↓ 決め手はレンジで温め直しができること!!
牛乳もこのサーバーで温めてます。(^^*


イワキ レンジのポット・コーヒー1000 (ブラック)[7966-BK2]

↓ レギュラーコーヒーはスナップウエアに。
中身が見えるのでコーヒーの買い忘れがなくなりました。

スナップウェアー(SNAPWARE) 角型Sサイズ [1.1リットル]

*** *** *** *** *** ***

◆私:◎
この円錐形のドリッパー、なにげなく買ったのですがなかなか良いです。
お湯を注ぐ速度により珈琲の味を変えることができる。。。らしい。
私は濃いコーヒーを入れてカフェオレにしたいのでいつもゆっくり~~
前半の濃い部分をカフェオレ用に先に別カップに注いで。
で、後半の薄い(?・笑)部分をダンナに。
毎朝、1L淹れるのが基本です。(^^;

*** *** *** *** *** ***

◆お義母さん:△
お義母さんはあまりコーヒーは飲まないので。。。
最初の頃は私たちに合わせて飲んでましたが最近はパン食のときも日本茶ですね。

*** *** *** *** *** ***

・◎:買ってよかった!めっちゃ使ってます!
:まぁ、気に入ってます。
・△:あってもなくてもいいかなー
×:必要なし!使ったことがありません。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

私はスタバよりドトール派。
・・・といってもスタバもドトールも近くにはなし!!
何十キロも離れたところに住んでます。はぁ。(--;


⇒ 楽天で【 人気のコーヒー豆 】を検索してみる


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

18:24 | *家のこと:キッチン生活雑貨 | comments (2) | trackbacks (1) | edit | page top↑

◆【食器棚の中】コーヒーセット一式を籐製トレイバスケットに:私◎・お義母さん△

01IMG_5491.jpg
食器棚の左下の引き出しの中です。
ここは私が普段使うものを入れました。

02IMG_5537.jpg
楓奏(ナチュラル雑貨かえでそう)

持ち手の付いた便利なトレイバスケット。三千円以上送料無料クーポン配布中/アラログ トレイバ...
サイズ的にちょうどいいトレイバスケット。
このバスケットは衝動買いした割には大、大、大のお気に入りです♪ (^^*
リネンのトイレマットを買ったときに一緒に注文しました。
過去記事:◆トイレマットはシンプルなリネンシリーズで
http://flatlife2011.blog.fc2.com/blog-entry-117.html


*** *** *** *** *** ***

◆私:◎
毎朝、トレーごと食器棚から出してコーヒーを入れるのが日課です。
03IMG_4155.jpg
この取っ手付きトレーのおかげで食器棚からの出し入れは苦じゃありません。(^^*

*** *** *** *** *** ***

◆お義母さん:△
お義母さんのお茶セットは別の場所にちゃんと用意しました。(笑)

*** *** *** *** *** ***

・◎:買ってよかった!めっちゃ使ってます!
:まぁ、気に入ってます。
・△:あってもなくてもいいかなー
×:必要なし!使ったことがありません。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


【最終再入荷】倉敷意匠計画室から★お菓子やパンを入れたり、キッチン周りの小物の収納にも♪...
↑同じ商品??(撮影の角度が違うけどサイズは一緒。)
この倉敷意匠計画室のアラログトレイバスケットは廃盤なんですね。
追加で買おうかどうしようか。。。
持ち手や素材にこだわらなければもうちょっと安い商品がありそうです。
(ランチョンマット入れを物色中~・笑)



⇒ 楽天で【 トレイバスケット 】を検索してみる


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

17:16 | *家のこと:キッチン生活雑貨 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

◆イワウチワの群生地へ

こんにちは。やまももです。
下野新聞の記事を見てイワウチワの群生地に行ってきました。

・・・これからA4の用紙に印刷して玄関に飾ろうと思います。(^^*

IMG_4265.jpg
IMG_7735.jpg
IMG_7846.jpg
IMG_7909.jpg

*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

15:12 | *日々のこと | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

◆太陽光発電と電気使用量:4月分

01IMG_7621.jpg
我が家の庭は水仙が花盛り~
栃木北部の桜の開花はもうちょっと先かな。

*** *** *** *** *** ***

◆電気使用量:24年4月分
 
・契約種別    電化上手
・契約       10kVA
・割引対象    通電制御型2kVA

・使用期間    3月7日~4月4日(29日間)
・使用量総計   296kWh(昼間12kWh・朝晩100kWh・夜間184kWh)

・請求予定額   6,020円(うち消費税等相当額286円)
 (内訳)
 基本料金    2,100円00銭
 昼間料金      339円36銭
 朝晩料金    2,313円00銭
 夜間料金    1,687円28銭
 燃料費調整      106円56銭
 太陽光促進付加金    17円
 全電化・機器割引 -489円98銭
 口座振替割引    -52円50銭


◆余剰購入電気量:24年4月分

・発電設備    太陽光

・購入期間    3月7日~4月4日(29日間)
・購入電力量   332kWh

・購入予定金額  15,936円(買取単価48円00銭)

*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

21:47 | *家のこと:太陽光発電 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

◆【食器棚の中】無印良品の白磁茶碗とすり漆汁椀:私◎

01IMG_5434.jpg
キッチン用品・食器 | 無印良品ネットストア
・白磁めし茶碗・大  約12.3×高さ5.5cm
・白磁めし茶碗・特大 約13.5x高さ5.5cm

02IMG_5440.jpg
キッチン用品・食器 | 無印良品ネットストア
・漆器 すり漆汁椀・七回塗り・小 約直径10.5x6.5cm
・漆器 すり漆汁椀・七回塗り・大 約直径11.5X7.0cm

*** *** *** *** *** ***

◆私:◎
こんな感じで使ってます。
03IMG_5430.jpg
木製のお椀、ほんとは食洗機には対応していないのですがいつも食洗機で洗っちゃってます。今のところ問題ありません。(^^;

*** *** *** *** *** ***

◆お義母さん
お義母さんは無印のじゃなくてデパートで買ったお茶碗とお椀を使ってます。
お椀に彫ってある蝶々模様がポイントです♪ (^^*
04IMG_5444.jpg

*** *** *** *** *** ***

・◎:買ってよかった!めっちゃ使ってます!
:まぁ、気に入ってます。
・△:あってもなくてもいいかなー
×:必要なし!使ったことがありません。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

お茶碗ぐらいは柄付きのモノを。。。と思いながらも無印のお茶碗を使ってます。(^^;



⇒ 楽天で【 人気のあるごはん茶碗 】を検索してみる


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

11:09 | *家のこと:キッチン生活雑貨 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑

◆【食器棚の中】無印良品の白磁の食器:私◎・お義母さん◎

新築に合わせて買い揃えた普段使いの食器たちです。
もちろんお客さんがきても同じ食器。。。もし割っちゃっても無印なら手軽に買い足すことができます。

01IMG_5948.jpg
キッチン用品・食器 | 無印良品ネットストア
・【まとめ買い】白磁小皿 5枚セット×2
・【まとめ買い】白磁皿・小 5枚セット×2
・【まとめ買い】白磁皿・中 5枚セット
・【まとめ買い】白磁皿・大 5枚セット

02IMG_5949.jpg
キッチン用品・食器 | 無印良品ネットストア
・白磁丼・小 Φ13×7cm×3個
・白磁丼・大 Φ16×8.5cm×3個

03IMG_5960.jpg
キッチン用品・食器 | 無印良品ネットストア
・【まとめ買い】白磁浅鉢・小 5個セット
・【まとめ買い】白磁浅鉢・大 5個セット
・白磁多用鉢 Φ20×6.3cm×3個

04IMG_5968.jpg
キッチン用品・食器 | 無印良品ネットストア
・【まとめ買い】白磁角皿 5枚セット
・ガラス豆鉢 約直径9.5cm×5個

*** *** *** *** *** ***

◆私:◎
以前は無印の磁器ベージュの食器を使ってました。
新しい家なので白磁にランクアップ~~(笑)

*** *** *** *** *** ***

◆お義母さん:◎
食器の柄や形がバラバラでも。
「春のパンまつり」でもらった白いお皿でも。(←年に1枚くらい増えてました・笑)
普段使いの食器にはほとんどこだわりがないようです。

引き出物とかの柄の揃った食器は「なにかのときのため」に使わず。。。箱に入ったまま押入れにありました。
でもなにかのときって法事ぐらい??
法事も最近はお寿司屋さんとかお店でやるので家に大量の食器は必要ないでしょー!ってことで引っ越しを機に近所の人にあげたみたいです。(家のどっかにあるかも・笑)

結婚したばかりの頃、私が夕飯の後片付けをしていて慣れないキッチンでお皿を「ガチャーン!」としたときのこと。
私:「割っちゃいましたっ!!すみませんっ!!」
お義母さん:「お皿って割れるものだからね。いいのよ~」
優しいお言葉をかけていただきました♪ (^^*



今思うと5枚セットだったと思われるカレー皿や取り皿がだんだん少なくなり。
お義母さんもかなり割っちゃってたと思われます。(^^;

そういえばこの無印の白磁にしてからは1枚も欠けておりません。
磁器ベージュを使っているときも感じてましたが、ほんと無印の食器って値段の割には丈夫ですねっ!

*** *** *** *** *** ***

・◎:買ってよかった!めっちゃ使ってます!
:まぁ、気に入ってます。
・△:あってもなくてもいいかなー
×:必要なし!使ったことがありません。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

白磁×さくらの食器をあつめてみました。


⇒ 楽天で【 白磁の食器 】を検索してみる


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

15:19 | *家のこと:キッチン生活雑貨 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

◆【食器棚の中】無印良品のカトラリー:私◎・お義母さん◎

食器棚の左上には普段使いの食器とカトラリーを入れました。
01IMG_5451.jpg
02IMG_5934.jpg

*** *** *** *** *** ***

◆私:◎
キッチンのベースキャビネット(引き出し)の上の段をカトラリー入れとして食器棚で使ってます。
03IMG_5915.jpg
04hikidasi-02[1]
キッチン用品・食器 | 無印良品ネットストア
・【まとめ買い】テーブルフォーク6本セット約19cm
・【まとめ買い】テーブルナイフ6本セット約21cm
・【まとめ買い】テーブルスプーン6本セット約19cm

無印のラタンカトラリーボックスは3個買いました。
05IMG_5930.jpg
キッチン用品・食器 | 無印良品ネットストア
・ラタンカトラリーボックススタッカブル(廃盤?!)
・鉄木食洗機で洗える箸 朱23cm
・鉄木食洗機で洗える箸 黒23cm
・【まとめ買い】デザートフォーク6本セット約16cm
・【まとめ買い】デザートスプーン6本セット約16cm
・木製 スプーン 約長さ18cm
・【まとめ買い】木製スープスプーン6個セット約16cm

よく使うティースプーンとティーフォークはイッタラのグラスに立てて入れてます。
06IMG_5475.jpg

iittala/イッタラ Aino Aalto アイノ アールト タンブラー 220mL 2個セット
キッチン用品・食器 | 無印良品ネットストア
・【まとめ買い】ティースプーン6本セット約13cm
・【まとめ買い】ティーフォーク6本セット約13cm

*** *** *** *** *** ***

◆お義母さん:◎
お箸を用意するときはラタンボックスごと食器棚から取り出して~
私が食事を作る時のお箸係はお義母さんです。(笑)

お義母さんは以前は箸立てにお箸を立てて入れてました。
わたしは箸立ての中の汚れやホコリが気になって気になって。。。(^^;
で、このラタンボックス仕様にしました。

07IMG_5455.jpg
食器棚の棚の幅を狭めたのでホコリの心配もほとんどありません。
ちゃ~んと洗ってあればいつもピカピカ~~♪
無印のカトラリーはデザイン性だけでなく、食器洗い乾燥機に対応している点も購入の決め手になりました。
(※木製スプーンは食洗機不可です)

*** *** *** *** *** ***

・◎:買ってよかった!めっちゃ使ってます!
:まぁ、気に入ってます。
・△:あってもなくてもいいかなー
×:必要なし!使ったことがありません。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***



⇒ 楽天で【 人気のあるカトラリー 】を検索してみる


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

20:36 | *家のこと:キッチン生活雑貨 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

◆引き戸タイプのタモ材食器棚:私◎・お義母さん◎

01IMG_3795.jpg
↓楽天だとこちらのお店で扱ってます。
Rondrina

大川家具通販/モリタインテリア/ダイニングボード/無垢/北欧風/完成品/家具/天然木/木製/ナチュ...

*** *** *** *** *** ***

◆私:◎
やまもも家の新しい家具のほとんどは【Arreda】さんで買いました。
Arreda Home styling http://www.arreda.jp/
お店で実際に見て注文したのがこの食器棚。
以前から使っていた扉タイプの食器棚をそのまま使おうと思っていましたが地震で扉が開いて食器が床にガチャーン!
怖い思いをしたので引き戸タイプを買い直しました。
02IMG_3801.jpg
キッチンのオーニング窓との相性も◎! (^^*
スリガラスなので中がごちゃごちゃしていても扉を閉めちゃえば大丈夫~(笑)
03IMG_3814.jpg
↓左上の扉を開けたところ。普段使いの食器を入れました。
04IMG_5462.jpg
↓左下を開けたところ。引き出しがあります。
05IMG_5492.jpg
右側の引き戸は上から下までが1枚の扉になってます。
06IMG_5500.jpg
安心の日本製!(写真を撮ったのでシールは剥しました・笑)
07IMG_9129.jpg
次回からはこの食器棚に入っている食器たちを紹介したいと思ってます。(^^*

*** *** *** *** *** ***

◆お義母さん:◎
この食器棚が届いたときに「あ、いいねー!!」とご満悦♪
引き戸の動きも軽いので使い勝手もいいと思います。

以前の家では食器棚の上に洗剤の買い置きや使わないお鍋とかを山のように重ねていたお義母さん。
この食器棚になってからはさすがに余計なモノを置かなくなりました。(笑)

*** *** *** *** *** ***

・◎:買ってよかった!めっちゃ使ってます!
:まぁ、気に入ってます。
・△:あってもなくてもいいかなー
×:必要なし!使ったことがありません。

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

無印良品でも人気の天然タモ材。
シンプルな板目なのでデザイン的にもすっきりしてます。


⇒ 楽天で【 人気のあるタモ材家具 】を検索してみる


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

10:41 | *家のこと:キッチン生活雑貨 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

◆ダイエットのお供に・【VANS】バンズ ハイカットスニーカー

IMG_7593.jpg
春になったのに身体が重いっ!!
もしかしてピザの食べ過ぎかな~。。。。ふぅ。

仕事先までは約2kmちょっと。
暖かくなってきたので、天気がいい日は歩くことにしました。

で、買ったのがこのハイカットのスニーカー。
IMG_7599.jpg

【VANS】バンズ ハイカットスニーカー メンズ CLASSIC SKOOL HI クラシックスクール ハイ V66L-...
なんか好きなんですよね~ハイカットが。(^^*

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

基本はもちろんコンバースです。(笑)


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
ベルメゾンネットフェリシモ「コレクション」

22:56 | *日々のこと | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑